お口の健康と心の安心。そのどちらも支える“成長のそばにいる保育士”


食事指導から未来をつくる、歯科医院という新しいステージ。

保育の中で学んできた“見る力”“感じる力”は、歯科の現場でもとても大切です。
子どもの表情、姿勢、話し方や食べ方──そのひとつひとつが、お顔やお口の発達とつながっています。

「ちょっと気になるな」「前よりしっかり噛めてるかも」
そんな気づきが、子どもたちの未来の健康につながっていくのです。

当院では現在、5人の保育士が在籍しています。歯科医師や衛生士と連携しながら、それぞれの視点で子どもたちを支えています。

あなたの保育の経験が、お顔やお口の成長を見守る力になります。
ここで、子どもたちの「今」と「これから」に、そっと寄り添ってみませんか?

お口の悩みに、ことばと保育でそっと寄りそう

むし歯や歯並び、口をぽかんと開ける癖――子どもたちのお口の健康は、心や体の成長と深くつながっています。歯科医院だからこそできる“お口からはじまる育ちのサポート”を、保育の視点で一緒に届けませんか?
子どもたちの不安に寄りそい、保護者の気持ちに寄りそい、専門職として信頼される存在に。あなたのまなざしと声かけが、子どもたちの「食べる力」や「話す力」、そして「生きる力」を育んでいきます。

“食べる力”が育つと、笑顔も未来も広がっていく

「食べる力」は、子どもたちの健やかな心と体の成長を支える大切な土台です。歯科医院では、むし歯の予防や噛む力・飲み込む力の発達を通じて、子どもたちの“育ち”を支えることができます。
保育士としての知識や経験を活かして、一人ひとりの発達段階やご家庭の背景に寄りそった関わりを。
「食べるって楽しい」「ここに来ると安心する」――そんな笑顔を引き出すお手伝いを、医療チームの一員として一緒にしてみませんか?

はじめてでも大丈夫、支え合える環境です

はじめての職場でも安心してスタートできるよう、丁寧な研修とサポート体制を整えています。先輩スタッフがそばにつき、わからないことはその場で聞ける環境。決して一人にしない、そんなあたたかさがここにはあります。学びを急がず、自分のペースで成長していけるのも、歯科医院で働く大きな魅力のひとつです。

自分の時間も、大切にできる働き方

働きやすさも大切にしています。
有給は1年目から15日間しっかり取得でき、もちろん完全消化。
診療の終了時間は18時と18時30分の交替制で、残業は基本的にありません。
プライベートの時間も大切にできる、ムリのない働き方が叶います。

毎日働く場所だからこそ、居心地のよさも大切

そんな想いから、当院では広々としたスタッフルームや女性専用トイレを完備。コーヒーやお水も自由に飲めるなど、ちょっとした“ほっとできる環境”を整えています。
清潔感のあるきれいな院内で、気持ちよくお仕事に取り組めることも、私たちのこだわりのひとつ。働く人にもやさしい歯科医院で、あなたも一緒にのびのびと活躍しませんか?

募集要項

給与 

新卒 250,000円~
経験者 260,000円~

前職給与考慮します

賞与 年2回
交通費 全額支給
社保完備

募集要項 

勤務時間 Aグループ Bグループの、1週間ごとのローテーションです

Aグループ

平日  午前8:40~12:30 午後13:30~18:00

土曜日 午前8:40~12:30 午後13:30~16:30

Bグループ

平日  午前8:40~12:00 午後13:30~18:30

土曜日 午前8:40~12:00 午後13:30~17:30

休日 木日祝(祝日のある週の木曜日は診療)

PAGE TOP